11月10日(日)Jリーグディビション1 2013第31節「湘南ベルマーレ対鹿島アントラーズ」戦がShonan BMWスタジアム平塚で行われました。
雨の予報で心配していましたが、サポーターの熱い想いでパフォーマンスの時には青空も見えました。
今年2回目のJ1でのパフォーマンスは、オープニングで会場を盛り上げます。
円陣を組んで飛び出します。
はじめにキッズクラスのメンバーでダンスを披露。今回初めてパフォーマンスする子も、短い練習時間の中で一生懸命にダンスを覚えました。
ジュニアクラスは、秋からジャンプやモーションの基礎をたくさん練習しています。今回ダンスだけではなく、ジャンプや軸のぶれがないモーションなど練習の成果を発揮することができました。
「ベルマーレ」コールもスタジアムに響き渡るような大きな声で、会場のサポーターに届けます。
風が強く、ポンポンや体が吹き飛ばされそうになりながらも、最後までチアスマイルで踊ることができました。
選手入場では、音楽に合せてポンポンを鳴らし、試合へ向かう選手を笑顔で送り出します。
とてもたくさんのサポーターの前で緊張しましたが、最後まで笑顔で踊ることができました。
残念ながら試合は負けてしまいましたが、これからもベルマーレを応援し続けます。
Let’s Go 湘南!
Let’s Go ベルマーレ!
Let’s Go LUCIS!